いつまで昭和を引きずるのか

参議院選挙、何か盛り上がらない。

 

争点がハッキリしないというか、各党の主張がピント外れに映るものが多い。

 

政治に求めたいのは、一刻も早い昭和からの脱却である。

 

一体、いつの時代に生きているのか?特に政治の世界は昭和から何も進化していないのではないか・・と映る。

 

国会:論戦は重要であるが、生唾飛ばして罵声にも似た質問を皆でそろってやる必要があるのか?コロナ禍で国民にテレワークを「要請」しておきながら・・・。

 

議員報酬:経済が下降するのであれば自らの報酬もリンクさせないと・・・。そういう仕組みにしないと、いくら最低賃金を・・とか物価高対策といっても響かない。文書交通費が問題になったが(国民目線で)、変える気はないようだ。名前の通りの文書交通費が名目としたら、時代が変わって移動が高速化して、通信料金は各段に下がって、移動せずとも遠隔コミュニケーションが容易に可能となった令和の時代に、なぜ昭和と同じ仕組みが必要なのか?

 

野党:戦争反対は当然である。一方で「戦争させない国家」という主張は攻められても反撃しないということなのか???憲法改正になぜ頑なに反対するのか?

憲法改正すると戦争する国家になるのか?この少子化の時代に?あるいは、世界全体が侵略戦争を許容しない時代に、憲法変えると日本がロシアや中国のように軍拡と力による現状変更路線に舵を切るというのか?

 

ナンセンスである。

 

頭の中が昭和のままの政治家を一層しないと日本は変わらない。憲法改正絶対反対という主張から見えるのは、現状を何も変える気はない主張に移るのは自分だけだろうか?

 

昭和が終わってすでに33年。失われた30年とよく言うが、何も変えなかった政治の責任を痛感してほしい。